スイスで保育士!

スイスの保育園やスイス生活についてのんびり更新^^

気分屋にも程がある

スイスでも八重桜がきれいに咲いている。

 

スイスの八重桜

 

今年のスイスは2月からとても暖かく、桜も日本本州より開花が早いくらいだった。

 

毎日あったかくて幸せ、春だなぁ~とのんびりしていたのもつかの間、ここ数日は天気が荒れまくっている。

 

気温も低いし、1日の中で雪、ひょう、雨、くもり、たまに晴れ・・・が繰り返されていて、落ち着かない。

 

2週間前くらいにスイス人の子から「今から川に入りにいかない?!」と連絡があったのが嘘のよう。

 

スイスでは「4月は4月の好きなようにする」みたいな言い回しがあって、その言葉の通り、毎時間好き勝手に天気がころころ変わっている。

 

この気分屋具合がパートナーだったらまぁ大変だろう。

 

家族や友人に、スイスに来るなら何月がいい?とよく聞かれるけれど、スイスの天気は本当に変わりやすく、年によっても違うから、なかなか難しい。

 

夏が1番過ごしやすいけれど、年によっては8月がひどい悪天候で9月の方が夏らしい時もあるし。。

 

冬でも、いきなりめちゃくちゃ暖冬で日本より暖かいクリスマスっぽくないクリスマスの時もあるし。。

 

旦那さんが子どもの頃は、街にもたくさん雪が積もっていて近所でスケートやスキーができていたらしいけれど、最近は年に数回降るか降らないか、という感じ。地球がおかしい!

 

スイスに住み始める前は、晴れの日が多い地域に住んでいたし、セネガルに住んでいた時もほとんど晴れの日ばかりで、当たり前のようになっていたけれど、晴れているのとどんより曇っているのではメンタルがだいぶ違うことが発覚。

 

晴れの日は青空と太陽が見えてるだけで目に見えて気分ルンルンになるし、どんよりくもりが何日も続くと大変(+_+)

 

現地の人もそれでメンタルやられるから、ビタミンDのサプリを常用している人も多い。

 

欧米の人が、少しでも暖かくなるとここぞとばかりにベランダや公園など色んなところで寝転がって日光浴をする気持ちがよくわかる。

 

天気に左右されてばかりだとこの国では生活しづらいから、悪天候の日でもごきげんで過ごせるようになりたいな。

 

悪天候の日だけ自分で自分にあげれるごほうび制度みたいなものを作ったら、くもりの日もテンションあがりそう ^^

 

おいしいお菓子にしようか、好きな本やちょっといい食べ物を買える日にしようか、部屋で運動してリフレッシュする日にしようか、、晴れの日にはやらないものってなると何があるかな。お菓子は日常的に食べてるしなぁ。笑

 

自分が気分よく過ごせる方法をたくさん持っておきたい^^

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ